名古屋哲学フォーラム2022秋のお知らせ

ご無沙汰しております。コロナ禍突入後初の名古屋哲学フォーラムは、中部哲学会との共催での開催となります。テーマは、「ことばと尊厳」。そして今回は、広く「ことば」について考えるテーマですので、手話通訳もつきます。ぜひ多くの方にご参加いただきたいと思っております。どなたでもご参加いただけます。

(追記:2022年9月23日)台風15号が24日に東海地方に接近する見込みです。そこで現地に来ることが困難な方のために、発表をZoomで配信することにいたしました。急ごしらえなのでいろいろと不手際があると思いますがご容赦ください。Zoomミーティング情報は中部哲学会の大会プログラム(https://docs.google.com/document/d/1ba15WoB99j1_57B0EVMTqaCVgED3TlF7E8j88qHDgS8/edit?usp=sharing)に記載してありますのでご覧ください。なお今のところ(23日12時)は現地でも開催する予定ですが、当日、 朝7時の時点で、開催地である名古屋市北区を含む地域に、大雨警報、洪水警報、暴風警報のどれかが出ている場合は、完全にオンラインで実施します。現地開催中止の場合は中部哲学会のウェブページ(https://sites.google.com/site/chubus4p/)でもお知らせしますのでチェックをしておいてください。

*今回の名古屋哲学フォーラムは、中部哲学会との共催です。また、JSTムーンショット型研究開発事業JP-MJMS2011および科研費21K00030の研究活動の一環として実施されています。